2022年5月4日の世界くらべてみたらの番組内で、西アフリカのガーナでゴミと呼ばれている電子廃棄物からアート作品を作っている長坂真護(ながさか まご)さんが特集されました。
長坂真護さんのアート作品に使われている電子廃棄物は、思いも詰まっている分、圧倒的なメッセージ性を感じます。実際に鑑賞してみたい方は個展やギャラリーについて気になりますよね。
この記事では、長坂真護さんの個展がいつどこで開かれるのか、ギャラリーの場所について調べてみました。
長坂真護さんの個展はいつ?どこである?
次回開催予定の個展について、調べてみました。
【会期決定】
上野の森美術館にて開催「長坂真護展 Still A BLACK STAR」の会期が決定しました!2022年9月10日(土)〜11月6日(日)
この秋、ぜひ上野にお越しください🌟展覧会の公式サイトはこちら⬇️https://t.co/53NCQTTiGf#長坂真護 #長坂真護展#上野の森美術館 pic.twitter.com/s0LMzXMVO8
— 長坂真護展 Still A “BLACK”STAR@上野の森美術館 (@magoten2022) May 2, 2022
長坂真護さんの個展情報はこちらです!
開催期間 | 2022年9月10日(土)~2022年11月6日(日) |
会場 | 上野の森美術館 |
休館日 | 未定 |
観覧料 | 未定 |
*詳しい日程、休館日、観覧料については、情報が入り次第追記していきます*
展示された作品は、オンライン販売が行われ、売り上げの一部はガーナ支援へとつながります。美術館での個展開催は今回が初めてなので、どのような形になるのか今から楽しみですね。
作品展の情報もありました。
開催期間:2022年5月20日(金)~2022年5月29日(日)
会場:バーニーズ ニューヨーク銀座本店地下1階
電子廃棄物や衣料廃棄物を用いた作品やバーニーズニューヨークからインスピレーションを得て制作された新作中心にご覧いただけます。作品を展示、販売もされます。
長坂真護さんのギャラリーはどこ?
MAGO GALLERY公式サイトによると、現在国内には7か所ギャラリーがありましたので、ご紹介します。
日本のギャラリーについて
- MAGO GALLERY OSAKA
- 大阪府大阪市中央区今橋1‐1‐3 IMABASHI GATE PLACE1F
- TEL:090‐5055‐8844(要予約)
- MAGO GALLERY SHIGA
- 滋賀県守山市吉身2‐5‐9
- 営業時間:10:00~21:00
- TEL:077‐599‐5875(来店予約)
- MAGO GALLERY FUKUI
- 福井県福井市中央1‐13‐4
- 営業時間:12:00~19:00(日曜・祝日は18:00まで)
- 休館日:第2火・水曜日
- MAGO GALLERY GINZA
- 東京都中央区銀座7-4-6 ACN銀座7丁目ビルディング5F
- 営業時間:平日11:00~18:00
- TEL:03-6264-5866
- MAGO GALLERY KURASHIKI
- 岡山県倉敷市阿知3-21-19 倉敷ロイヤルアートホテル地下1階
- MAGO GALLERY YOKOHAMA
- 神奈川県横浜市中区元町1‐38 Le Noir 横濱元町1F
- 営業時間:11:00~18:00
- 休館日:不定休
- MAGO GALLERY TOKYO
- 東京都中央区日本橋室町1‐5‐3 福島ビル地下1階
- (要予約)
MAGO GALLERYでは、現地の画家志望の子たちのアート作品を販売しています。作品販売後の利益は、現地の方々に直接還元されるという仕組みとなっているようです!
MAGO GALLERY FACTORYという電子家電から出たプラスチックをリサイクルし、現地の方の雇用促進と環境保全を担保する事業も始められました。
海外のギャラリーについて
海外では、香港とパリにギャラリーがあります。Twitter上に新しくオープンされたギャラリーについての情報がありました。2022年4月にニューヨークにギャラリーをオープンされたようです!
MAGO GALLERY NEW YORK OPEN!!
68 Broadway #401 New York NY 10012 USA (4th Floor)
Open Wed – Sat 11am – 6pm *Appointments Required
Close Sun – Tue and Public Holidays
Email: newyork@magogalleryglobal.com pic.twitter.com/8xDonJZyse— 長坂 真護(NAGASAKA MAGO) (@artistmago) April 2, 2022
日本のみならず、海外のギャラリーも増えているとは、長坂真護さんがいかに注目されているアーティストであるかが伺えます!
まとめ
- 2022年10月に上野の森美術館で個展が開催される予定です。
- ギャラリーは大阪、滋賀、福井、銀座、岡山県倉敷市、横浜、日本橋、香港、パリ、ニューヨークにあります。
- 長坂真護さんとは、みんなが不要としたものからアートを作り上げることで、ゴミが減り、得たお金で、ガーナに貢献されている、世界中から注目を集めている日本のアーティストです。
コメント