マックから桔梗信玄餅パイが販売されるということで話題になっていますね。期間限定販売なため、販売期間はいつからいつまで?カロリー高いの?と気になっている方も多いようです。SNSでも絶対食べたい!とたくさんの書き込みを見かけます。
この記事では、マックの桔梗信玄餅パイの販売期間はいつからいつまでなのか、販売価格、カロリー、口コミ情報、実食レビュー、SNSでも話題になっていたあんこは入っているのか問題について、また持ち帰ったときの温め直し方についても合わせてご紹介していきます!
マック信玄餅パイのカロリーは?
気になる信玄餅パイのカロリーは、234kcalです。その他の栄養情報を調べてみました。
栄養成分 | 単位 |
糖質 | 30.8g |
たんぱく質 | 3.5g |
脂質 | 10.0g |
炭水化物 | 32.5g |
食塩相当 | 0.5g |
≪マクドナルド公式サイト参照≫
各種ホットパイのカロリーも比べてみましょう。
≪マクドナルド公式サイト参照≫
糖質はやや高めで、糖質制限中に食べるには厳しいかもしれません!カロリーについても、白米をご飯茶碗軽く一杯(240kcal)食べるのとほぼ変わらない結果となりました。糖質はちょっと高めではありますが、洋菓子に比べるとカロリーは低いので手に取りやすいですね。
マック桔梗信玄餅パイはいつまで販売?
#桔梗信玄餅パイ は、
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) April 21, 2022
もちもち黒蜜きなこ✨
山梨銘菓の桔梗信玄餅とコラボしたあったかスイーツ。濃厚な黒蜜フィリングともちもちなきなこもちフィリングがベストマッチ🎵
桔梗屋監修の再現度の高い味わいで、山梨にちょい旅気分だ〜🗻
4/27(水)〜#マックでちょい旅 pic.twitter.com/ntGoqCVmkz
マックの桔梗信玄餅パイはいつまで販売されるのか、販売時間帯や販売価格についてまとめたので詳しくみていきましょう!
マック桔梗信玄餅パイの口コミは?あんこは入ってる?実食レビューも!
同時発売の3種のスイーツのなかでも、特に桔梗信玄餅パイがSNSで盛り上がっていますね。発売前からすでに話題沸騰中の桔梗信玄餅パイについての口コミをご紹介します!
マック桔梗信玄餅パイの口コミは?
まだ発売前ですが、桔梗信玄餅パイに期待の声が多数寄せられていましたよ。いくつかご紹介します。
マック×ご当地スイーツコラボ、信玄餅パイは絶対うまい(確信)
— マョ (@kp_mynz) April 21, 2022
マクドナルド信玄餅パイ????桜餅パイが美味しかったから信頼度高いぞ食べたい
— くれ (@tnsksyakr) April 21, 2022
桔梗信玄餅パイ!!!??!抹茶ラテシェイク!!?!!?!GWに行くとこ一つ決まったな…
— ふみすけ (@xxfumi_0214xx) April 21, 2022
さすが桔梗信玄餅パイ、これは大人気の予感しかないです!ゴールデンウィークは絶賛売り出し中なので、マックでちょい旅気分を味わおうと、日本のご当地名物である新作スイーツ3種のコンプリート計画をされている方も多そうです!
抹茶ラテに信玄餅パイは最高すぎ
— Luy🥀💎 (@Luis_mjcr) April 21, 2022
ほろ甘クリーミーなマックシェイク辻子利抹茶ラテと桔梗信玄餅パイを組み合わせたら、これはもう最高最強和スイーツ間違いないですね!
※辻利の「辻」の正式表記は、しんにょうの点の数が一つとなります。
ここからは食べた方の口コミと実食レビュー!!
それではさっそく実食口コミをみていきましょう!
ご馳走様でした
— FREEDA@古戦場中 (@a_b_s_o_06148) April 27, 2022
信玄餅パイは黒糖好きな方はおすすめです。
思っていたより黒糖の味が強かった!
もちもちしてました。
マクドナルド。追加した
— のむくま (@nomukuma0301) April 27, 2022
今日からの信玄餅パイ
和、甘さ控えめかな pic.twitter.com/wsy8i0xZEc
新発売の桔梗信玄餅パイを食らう。
— イマムー (@imamu_hobbyist) April 27, 2022
味は正直微妙でしたね。
黒蜜の甘さが足りないような…きな粉の味もその黒蜜より更に薄い(´・ω・`; )
ベーコンポテトパイにすれば良かったな。 pic.twitter.com/nCILRikRQo
信玄餅パイを食べた方の感想は、黒糖がきいてて甘さ控えめという方が多いようですね。
では、ここからは抹茶ラテといっしょに信玄餅パイを食べた私の実食レビューです。
ちゃんともち感あって、ふんわり優しめにきな粉を感じる黒蜜感をしっかり感じられる美味しいパイでした。甘さは控えめなので、抹茶ラテとも相性がよかったです!本家「桔梗信玄餅」と比べても、甘さは控えめでしたよ。コーヒーとも合いそうです(^ ^*
マック桔梗信玄餅パイにあんこは入ってる?
SNSでも桔梗信玄餅パイのあの黒い部分が話題になっています、あんこ好き派とあんこ苦手派の方にとってはとても気になりますよね。ではいくつか口コミ情報を見ていきましょう。
辻利の抹茶ラテと信玄餅パイ食べたい(๑´ڡ`๑)
— 空風マイキ🍡6月撮影会 (@o00mikey00o) April 21, 2022
餡子に見えるけど黒蜜だよね??
信玄餅は餡子入ってないもんね?
ところで今年もバナナシェイクは無しですか‥ https://t.co/A9DVCj04s0
信玄餅パイってあんこ?
— なっぱ (@napanapa1a) April 21, 2022
あんこ食べられない残念
桔梗信玄餅パイの黒い部分が黒蜜なのか、あんこなのか、気になっている方がいますね。
本場桔梗屋監修の桔梗信玄餅パイなので、桔梗信玄餅に寄せるとなれば、きな粉もちと黒蜜であることが予想されますが、マクドナルド公式のビジュアル写真だけでは判断が難しいところですね…!
マクドナルド公式サイトの主要原料を調べてみたところ、もち米、大豆の記載がありましたが、小豆はなかったので、あんこは入っていないのではと予想します!
こちらについては、2022年4月27日(水)発売後に実食、または情報が入り次第追記していきます!
発売日にさっそく食べてきましたよ!気になるあんこは??▼▼
あんこが苦手な人では、信玄餅パイは安心して食べれますよ!
マック桔梗信玄餅パイをテイクアウトしたときの温め直し方は?
アツアツの出来立てを食べることが一番ですが、テイクアウトして持ち帰って食べることもありますよね。桔梗信玄餅パイはまだ発売されていませんが、中身が同じおもちが入っている月見パイを温めた情報がありましたので、ご紹介しますね。
この方法で温め直すと、中はアツアツ、パイはサクサクの出来立てパイの食感にかなり近づきますよ。
※ただし、電子レンジやオーブントースターの種類によっては、電子レンジで温めすぎると中の餡が飛び出してしまう可能性がありますので十分注意しましょう。オーブントースターも表面に焼き色がつく程度で焦げないように目を離さないでおきましょう。
まとめ
- マックが新発売される桔梗信玄餅パイは、2022年4月27日(水)〜5月下旬予定までの限定販売、全営業時間で1個160円で販売されます。
- マック桔梗信玄餅パイのカロリーは234kcal、糖質30.8gです。
- 信玄餅パイには、あんこは入っていません。
- ネット上での口コミは桔梗信玄餅パイを期待している声が多く、発売前から食べたい人であふれています!人気メニューになることが予想されるので、予定よりも早く販売終了となる可能性も十分あります!気になる方はゴールデンウイーク前後でマックへ行かれることをおすすめします。
- テイクアウトした場合の温め直し方は、①レンジで500w20秒加熱➡②オーブントースター500w~600w2分加熱しましょう。
まだまだ旅行を控えている方も多いこともあり、マックの新発売ご当地スイーツである桔梗信玄餅パイを食べて、マックでちょい旅気分をぜひ味わいましよう!
\ 新発売コメダ珈琲のシロノワール和香についまとめてみました。気になる方はコチラもどうぞ /
コメント